産前産後の女性に寄り添い、家事・育児のお手伝い
一般社団法人ドゥーラ協会認定 産後ドゥーラ松本忍です

2020年 1月・2月・3月に出産予定の方のサポート依頼受付中です!
サポートお申込み⇒★★★
サポートお申込み⇒★★★
今日はやっと10月らしい秋空ですね。
もう10月が終わっていこうとしています。
年内の予定が決まりつつ、
スケジュール帳も新しいものを購入済で、
いつ使いはじめようかとタイミングを掴めないでいます。。。
先週のことですが、
Doula Cafe にしお 開催しました
にしおでは「お産の振り返り会」をやっています。
5組の参加者を迎えたのですが、
今回も、私のイベント参加リピーターさんと、新規さん。
混ざりあっても、みんなのお話ししてくれることは、共通していく。
不思議だけど、いつものことだから、そういうことなんだと思う

「お産の振り返り」
自分のことを話す
他の方の話を聞く
この両方ができることが、ママたちの心をほぐすことになっています。
今回も嬉しい感想をたくさんもらいました

★はじめて会うママさんとお産の振り返りをできて、出産て本当に人それぞれなんだと改めて思ったし、知り合い以外のお産の様子をきくこともないからとてもいい機会になりました。
★色んなお産の話が聞けて良かったです。自分のお産も振り返ることで、子育ての原点に戻れるようなきがします。
★次の妊娠も考えてはいるけど、不安が強くてどうしようかと悩んでいたけど、他の方のお産の経過を聞いたり、りこさんに教えてもらったりと、知識も増えて前向きに考えられるようになりました。
★日々に追われて大変大変と思っていたけど、子供が産まれた時のうれしい気持ちや、妊娠中の幸せな時間も思い出しました。
★色んなお産があるけど、自分にとっては、これがベストだったと思うことができました。
みんなそれそれ素敵な素晴らしいお産です

聞かせてもらいながら、私はご飯を作っています。
ママ達の思いを応援したい!!
その思いがごはんから感じてもらえると嬉しいな。
〜献立〜
・ごはん
・白菜と油揚げの汁物
・根菜と鶏の味噌煮
・青菜海苔合え
・大根と柿の練りごまサラダ
このドゥーラごはんが食べられるのは、にしおだけ!
★お昼ご飯をゆっくり味わって食べたのが、久しぶり過ぎてうれしかった。
★うす味だけど、うまみがしっかりあって、とってもおいしかったです。息子もおいしいおいしいと食べてくれたので、また作ろうと思います。
★りこさんのあたたかいお話やしのぶさんのおいしいごはんで、元気になりました。




また参加したいと言ってくれるママもいます。
お産の振り返りは、何度でもできるといいねと、りこさんと話していました。
振り返るときの思いは、その時々で違うはずだから。
何度でも、何年経っても、「お産の振り返り」はいいですよ

にしおの会場は、1軒屋をお借りしているので、
お子様は別室でお昼寝できます♪
ママ達が振り返りを書いている間、りこさんがお子さんをみてくれたり♪
これも不思議と、参加者のお子さんの年齢は同じくらいの子が集まることが多いです。
ゆるりと開催していますので、お気軽に参加下さいね!
私の開催するDoula Cafeは、4つの市町でやっていて、内容はそれぞれ違います。
・産後ドゥーラの産後のお話し
・わらべうた
・助産師さんのお話し
・お産の振り返り
その全部をみんなに回って欲しいくらい!
そして、妊娠中に一回り♪
産後に一回り♪
そうしてもらえたら
妊娠中から産後まで健やかに過ごせる!!
今年度からこのような開催にしました。
どうなるか不安もありましたが、
今は私は自信を持って開催しています

妊娠する前から! Doula Cafe

妊娠したら! Doula Cafe

お産をしたら! Doula Cafe





今後の開催予定は、ブログ上部に掲載しています。
ご参加お待ちしております。